私がときめく、私でいよう。
2025.08.15
仕事やお出かけの途中で、頭皮のベタつきやニオイが気になったことはありませんか?
夏場は皮脂、冬はこもるニオイが気になりがち。
さらに、焼肉に行ったあとの煙のニオイや、タバコの残り香が髪にまとわりつくのも気になりますよね。
そのようなときに便利なのが、外出先でもサッと使えるヘアミスト。
今回は、シリーズ累計500万本突破のMEDULLA(メデュラ)から登場した「ハイパーリンク エアミスト」の魅力を詳しく紹介します。
MEDULLAのハイパーリンク エアミストで、いつでもふんわり髪と上品な香りを手に入れましょう!
頭皮のベタつきは、1日のなかでもとくに夕方に目立ちやすくなります。
その主な原因は、次の3つです。
1.皮脂の分泌が増える
2.汗や湿気で蒸れやすい
3.外気の汚れが付着しやすい
外出先で気になる頭皮のベタつきやニオイ対策には、ヘアミストが便利です。
とくに、ドライシャンプー効果やフレグランス機能のあるタイプなら、汗や皮脂による不快感をすばやくリセットでき、髪にふんわりとした印象と心地よい香りをまとえます。
ヘアミストは、朝のセットはもちろん、ランチ後のリセットタイムや夕方の皮脂・ニオイ対策などさまざまなシーンで活躍してくれるアイテムです。
※香りによるマスキング
ヘアケアやスタイリングをしながら、頭皮と髪を清潔に保ちたいと考える人には、1本で複数の役割をこなすヘアミストがぴったりです。
MEDULLAのハイパーリンク エアミストは、以下の5つの機能を1本に集約した5in1設計で、あらゆる髪と頭皮の悩みにアプローチします。
1.ドライシャンプー
2.毛髪補修美容液
3.ツヤスタイリング
4.UVダメージケア
5.フレグランス
ひと吹きで頭皮のベタつきから髪のダメージ補修までまとめてカバーできるため「忙しくて丁寧なケアを続けられない」「外出先でもサッとリフレッシュしたい」と感じている人におすすめです。
ここからは、ハイパーリンク エアミストの具体的な機能について、詳しく解説していきます!
ハイパーリンクエアミストには、MEDULLA独自の「分子修復ペプチド®️」※が配合されています。
分子修復ペプチドは、髪の奥まで浸透し、ダメージをすみずみまで補修します。
また、紫外線による乾燥ダメージや、ほこり・大気中の汚れなど、外的刺激からも髪を保護してくれるのが特徴です。
朝のスタイリングに取り入れるだけで、手ぐしでも簡単にまとまりのある髪に。
1本で「補修+スタイリング+ツヤ出し」まで完了するため、忙しい朝や外出前の時短ケアにもぴったりです。
※ セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク(保湿成分)/分子構造を修復したペプチドのこと。分子修復ペプチド™は組み合わせの総称であり、成分の名称ではございません
頭皮の皮脂や汗によるベタつきが気になるときに活躍するのが、ドライシャンプー機能です。
ハイパーリンクエアミストには、MEDULLA独自の皮脂ケア成分「フロイラン™」※1が配合されており、余分な皮脂をコントロールする役割を果たします。
さらに、ハイパーリンクエアミストには、頭皮温度を下げる冷感成分も配合されています。
夏のジメジメした暑さで「頭がムレる感じがする…」と感じるときや、冬の室内で汗がこもりがちなシーンでも、スッとひんやり爽快な使い心地です。
体感温度が、約−2.5℃※2下がるように設計されており、使った直後はもちろん、約48時間*にわたって頭皮の不快なニオイが気にならないというのも嬉しいポイントです。
※当社実施の官能評価試験による。男女10名の被験者が洗髪後、試験品を1日4回(起床後、昼、夜、就寝前)頭皮に噴霧し、48時間後の頭皮のニオイを評価(p=0.031)。
※効果の感じ方には個人差があります。
※1 香料、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI(保湿成分)、エゴマ葉エキス(保湿成分)、銀(コンディショニング成分)
※2 気化熱による。サーモグラフィでの使用前後の体表面温度測定。N=10の平均。
※使用環境によって効果の感じ方には個人差があります。
以下のように、髪についたニオイが気になる場面は、意外と多いものです。
・焼肉に行ったあとの煙のニオイ
・タバコの残り香
・満員電車やオフィスのこもった空気
・雨の日の生乾きのようなニオイ
不快なニオイが髪に染みつくと、どれだけ見た目を整えても「清潔感」が損なわれてしまいます。
そのようなときに役立つのが、ハイパーリンク エアミストに搭載されたフレグランス機能です。
「香りロック製法」※という工夫が施されており、髪に吹きかけた瞬間の香りを長時間キープできます。
ハイパーリンクエアミストの香りは、ふんわりと華やかで上品な「シャンパンローズ」です。
主張しすぎない香りで、オフィスや学校などでも使いやすい設計になっています。
※補修による定着
MEDULLAのハイパーリンクエアミストは、バッグに入れて持ち運べるコンパクトサイズで、外出先でも気軽に使えます。
さらに、高級感のあるオリジナルボトルは、見た目もスタイリッシュでバッグに入れていても生活感が出にくく、使うたびに気分が上がるデザインです。
ハイパーリンクエアミストは、具体的にどのタイミングで使うと効果的なのか、活用しやすいタイミングと正しい使い方を紹介していきます。
ハイパーリンクエアミストは、シーンを選ばず幅広く使えますが、とくに以下のようなタイミングでの使用がおすすめです。
・お出かけ前のスタイリングに
・夕方の皮脂・ニオイリセットに
・お出かけ中のダメージ対策に
・お風呂に入れない日や旅行先での時短ケアに
・気分をリフレッシュしたいときに
「化粧直しのついでに髪も整えたい」「ニオイが気になる前にケアしたい」など、お出かけ中のちょっとしたタイミングでも、ひと吹きで清潔感とツヤ、香りまでプラスでき、1日中自信を持って過ごせるようになります。
ハイパーリンクエアミストの機能を最大限に活かすために、正しい使い方も知っておきましょう。
ハイパーリンクエアミストの基本的な使い方は、以下を参考にしてみてください。
1.髪が乾いた状態で使用する
2.ボトルを髪から5~10cmほど離し、3~5プッシュを目安にスプレー
3スプレー後はブラシや手ぐしで整える
ハイパーリンクエアミストは、濡れた髪ではなく乾いた髪に使用することで、効果が高まります。
ハイパーリンクエアミストの使用量は、髪のボリュームや長さに合わせて調整してください。
1箇所にプッシュするのではなく、全体にまんべんなくミストが届くようにするのがポイントです。
よりひんやり感を体感したい方は、襟足にプッシュするのがおすすめ。
公式オンラインショップ CLUB MEDULLA(クラブ メデュラ)をはじめ、楽天、Amazon、Qoo10などECサイトでのオンライン購入も可能です。
また、TikTokの公式アカウントからのご購入も可能でございます。
店頭では、2025年8月30日からロフト、PLAZAでの取り扱いも開始いたします。
販売場所 | 詳細 |
---|---|
公式オンラインショップ | 公式オンラインショップ CLUB MEDULLAからご注文いただけます。 |
楽天市場やAmazonなどのECサイト | |
TikTok shop | TikTokの公式アカウントからのご購入も可能です。 |
ロフト | 2025年8月30日から順次販売開始 |
PLAZA | 2025年8月30日から順次販売開始 |
※ 好評につき品切れや販売終了になっている可能性がございます。ご了承ください。
1本で頭皮ケアから香りづけまで叶えるマルチなヘアミストを探しているなら、MEDULLAのハイパーリンクエアミストがぴったりです。
ドライシャンプー・毛髪補修・ツヤスタイリング・UVケア・フレグランスの5in1設計で、外出先でも自宅でも、いつでもどこでも理想の髪をキープできます。
ハイパーリンクエアミストがあれば、髪と頭皮の悩みに振り回されることがなくなります。
見た目も香りも心地よく整った自分で、毎日をより自由に軽やかに。
気になる人は、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。