私がときめく、私でいよう。

ホーム

ショップ

お知らせ

マイページ

HOWTO
ヘアケア

2024.04.01

髪のダメージを防ぐ! ドライヤーの正しい乾かし方

髪のまとまりやすさはドライヤーの乾かし方で決まる! と言っても過言ではないほど、重要な髪の乾かし方。

“ドライヤーの正しい乾かし方”を知るだけで、髪のダメージを軽減でき、髪のパサつきや広がりを抑えられます! 

今回は美髪になるための、正しいドライヤーの使い方をご紹介します。

ドライヤーをする前、2つのポイント

1.タオルドライ

目安は毛先から水滴が落ちないぐらいまで水気を切っていくこと。

まず乾いたタオルで頭を包み、頭頂部を優しく揉むように根元から水分をとっていきます。

髪の中間から毛先は、タオルに毛先をはさんで、優しく圧をかけながら水分をとっていきます。

ポイントは、ゴシゴシとこすらずタオルでやさしく包み込むイメージで。

ゴシゴシこするとキューティクルを傷つけてしまうので要注意。

2.ドライヤー前のアウトバストリートメント

タオルドライ後の濡れている髪の毛は、キューティクルが開いているので、とてもデリケート。

洗い流さないトリートメントを使うことで、髪を1本1本をコーティングし、ドライヤーの熱による乾燥を防ぐことができます。

手のひら全体に伸ばしたら毛先 → 中間 → 髪の表面という順番でつけていきましょう。

頭皮に近い根元まわりは、髪全体のボリュームダウンに繋がってしまうので、つけなくても大丈夫です。

洗い流さない髪の美容液「ハイパーリンクセラム」がおすすめ

MEDULLAの史上最高峰ダメージケアができるアウトバストリートメント。

年齢とともに深刻化する髪の悩みに向き合い、髪の印象を底上げする「弾力・ツヤ・まとまり」にこだわった、洗い流さない髪の美容液。日本初の処方成分を配合した「分子修復ペプチド™※1」の極小の粒子が、夜寝ているあいだに、髪内部の深層部まで浸透し、ダメージを補強・補修します。

※1 オオアザミ種子エキス、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク(保湿成分)/分子構造を修復したペプチドのこと。分子修復ペプチド™は組み合わせの総称であり、成分の名称ではございません

>>商品詳細はこちら

正しいドライヤーの4STEP

1.前髪から左右にこするように乾かす

前髪は特にくせがつきやすいので、はじめに乾かしましょう。

濡れた前髪の根元を左右にこするようにして乾かすことで、根元の生えぐせがとれていきます。

2.根元から乾かしていく

髪の毛が集中している根元は1番乾きづらいので、髪を持ち上げながら根元から風をあてていきましょう。

1箇所に当て続けると頭皮ダメージに繋がるので、ドライヤーを動かしながら乾かすことがポイントです。


3.前や後ろから髪を引っ張りながら乾かす

髪の毛が全体の8割ほど乾いてきたら、くせや広がりが気になる部分を少し引っ張りながら乾かしていきます。

ポイントは全体のヘアスタイルを完成させるイメージで乾かしていくことです。

4.最後は冷風で上から下に乾かす

全体が乾いたら上から下に向けて冷風をあてて仕上げましょう。

冷風をあてることでドライヤーの熱で開いていたキューティクルを引き締め、ツヤが出てまとまりのある美髪に仕上がります。

早速、今日から実践してみて

正しいドライヤーの使い方は、美髪になるための大きな一歩。

正しく髪を乾かして健康的なツヤツヤ美髪を手に入れましょう!


あなたにおすすめの記事

Club MEDULLA
  • MEマガジン一覧
  • 商品一覧

    会社情報

    © Sparty, Inc.